■商品名、商品説明欄、商品規格など
・お肉を含むセット商品の場合は、お肉セットのカテゴリーとして登録してください。
・セット商品ラインナップに、一部でも解凍品を含む場合は「解凍品」として登録をお願いします。
・商品名には「定番」「葉物野菜」など商品特徴を盛り込み、ユーザーが何が届くのかをイメージできる名称を推奨しています。
・食品表示法に従って、商品説明欄にはセットの内容の詳細(商品名・内容量・産地は必須)を必ず記載いただくようお願いします。おまかせセットなどでも、入る可能性のある商品全ての詳細を記載し、この中から○種類をおまかせで入れる旨を記載ください。
・何が届くかは時季次第という商品については、商品名に「おまかせ」という言葉をかならず記載頂き、補足説明を商品コメントで記載ください。
・その日にセット内容が確定して商品説明欄に詳細の記入が難しい場合は、商品と一緒にセット内容の詳細(商品名・内容量・産地は必須)を記入した用紙を添付いただくようお願いします。
☆商品名・商品説明欄の記載例
商品名:定番野菜3種セット
商品説明欄:人参(千葉県産、2本)、じゃがいも(北海道産、3個以上)、玉ねぎ(淡路島産、3個以上)の3種をセットでお届けします
商品説明欄:おまかせ旬野菜セット(3〜4品)
商品コメント:旬に合わせた野菜を3〜4品お届けするおまかせセットです。お届け野菜例:トマト2個、なす2個、ズッキーニ2個、きゅうり2本以上、オクラ10本以上、とうもろこし2本(産地:すべて千葉県産)この中から3〜4品届きます。
■その他注意事項
・商品写真と実際に届くもので違いがある場合は、商品写真に「※写真はイメージです」等の注意書きをして、商品コメント内にも「※写真はイメージです。時期によりお届けする商品が変わることがあります」などの注釈をつけて、ユーザーに理解頂くよう対応をお願いします
・アプリの表示だけではなく、一緒にいれるメモなどでも実際にはいっているものと異なるとクレームとなることがりますので、メモ書きをいれる際も記載に注意してください
・過去に野菜セットを販売された際、商品写真には葉物・根菜・果菜など写った商品でしたが、届いたものが全て葉物でクレームに繋がったケースがありました。そういった場合は、写真の変更、商品名の変更(葉物野菜セットへの変更など)、商品コメントでの補足説明など、ユーザーが誤解しないような商品作りをお願いします。
■梱包方法
・セット商品は各商品を個別包装した上で、全ての商品を1つの袋にまとめて頂くことを必須としております。個別包装が難しい場合は、全商品を包装しない状態で1つの袋にまとめて納品をお願いします。
・商品を1つの袋にまとめて納品して頂かないと、ユーザーがコンテナ内のどの商品がセット商品か判別がつかず、商品取り忘れに繋がるためご対応をお願いします。
・商品ラベルは商品をまとめて梱包する袋に貼って納品をお願いします。
■体積計測
・全ての商品が袋に入った状態での体積の計測をお願いします。
■商品写真
・商品の優良誤認やユーザーとの認識相違が生まれないように、実際にお届けする商品に近しいイメージ写真(商品量も含む)を撮影しご使用ください。
・「10種類の中から4種類届く」のような商品の場合、4種類選定したセット写真をメイン写真として、10種類全てをのせたような写真はサブ写真としてご使用ください。
・加工品ラベルの画像に関しては、セットに組み込む可能性のある全商品の加工品ラベル画像を添付いただくようお願いします。
■セット商品に問題があった際の返金対応について
・セット商品販売後、ユーザーからのお問い合わせで販売店様起因での問題が発生した場合、返金のご対応をお願いすることがあります。その場合、商品の部分返金はできず、全額返金となりますのであらかじめご承知ください。
・セット内容の記載不備によってユーザー間で認識違いが発生した際、店舗負担で返金をお願いいたします。セット商品を販売する際はユーザーと相違が生まれないように、より丁寧な説明を記入いただきますようご協力ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。