●欠品時の注意事項
- 販売者WEBより欠品数を指定して欠品が可能です
- 欠品処理後、すぐにユーザーに通知、返金処理の準備が自動的に行われます
- 1度欠品処理を行いますと取り消しはできませんので慎重に欠品を行ってください
- ラベル印刷は欠品処理後に印刷をお願い致します。
- 欠品処理は出荷日締切時間13時までに対応をお願いします
- 過去に欠品処理を行なった日に、欠品を行なった商品は全て欠品となります。再販売に戻すことはできません。(ユーザーに一度お断りしてしまっていることより同じ日の再販不可)
●一部商品の欠品処理
一部欠品した場合の出荷対象ユーザーを確認する手順
- 一部欠品作業を行う
- 注文一覧を開き、対象商品の下の「納品先を見る」をクリックする
- 商品の一部欠品があった際、販売者WEB上で、出荷対象(欠品対象外)ユーザーの一覧が表示されます。ラベルシールの貼り間違いがないよう、ユーザー名を確認して商品を出荷してください。
一部欠品の注意点
- 原則として注文時間の遅いユーザー様から順に欠品となります。出荷するユーザーを選ぶことはできかねます
- 一部欠品においてもラベルシールを発行する前に欠品作業を行うようにお願いいたします。
- 欠品を行なった後は必ず在庫の見直しを行なっていただくようにお願い致します。欠品後の在庫の見直しも必ず実施をお願いします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。